ブログ
ブログ
お知らせ
この度院長が
獣医学博士を取得しました。
今後ともよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。【2013.01.23】
御無沙汰しておりました。
いまさらですが、あけましておめでとうございます。
みなさま、良いお正月を過ごされたでしょうか?
病院も4連休を取らせて頂き、ゆっくりと過ごしました。
また本年もスタッフ一同、よろしくお願いいたします。
秋から冬へ【2012.10.17】
みなさん、こんにちわ。
10月も半ばに入り、朝晩は肌寒くなってきましたね。
まだまだ日中は半そでがちょうどよい気温で、体調管理の難しい時期かと思います。
ワンちゃんには過ごしやすく、ネコちゃんには辛い季節の到来ですね(>_<)
ちなみに私、千頭も寒がりの冷え症なので辛い時期がやってきています。
毎朝布団から出るのに一苦労です(笑)
我が家のネコさん達も徐々にまた布団へと寄ってきて寝るようになってきたので、それもまた季節の変化を感じます。ネコさん達と一緒にぬくぬく時間も忘れて寝ていたい…!
そうはいきません。我が家のチビ怪獣さんが寝坊を許してはくれません(^^;)
毎週火曜日、病院がお休みの日はチビ怪獣と1日遊ぶ日で、昨日はお友達親子たちと公園にお弁当持って行ってきました。
子どもたちもみんな同じ月齢なので、とてもいい遊び相手なのですが、1才6ヶ月…体力がすごい!!
走る走る…。滑り台も登る登る…。ひたすら追いかけていたような気がします。
おかげ様で、夜は子どもも熟睡、母も熟睡(^^;)
でもとってもいい天気で、お外で食べるお弁当はとっても美味しかったです。
この時期、ピクニックおすすめです(^^)/
気ままニャンコ【2012.08.20】
こんにちは!
今日の写真は我が家の姫ちゃま、ミクちゃんです(^^)

まあ、リラックスしたお姿で。。。
ミクさんも早くも2才になりました。早いものです。
年々我がまま甘えん坊になっているのですが。。。(^^;)
そこがまた可愛いんです(笑)
いつも足元で寝るのが好きらしく、夜は一緒に就寝し夜中コソッと出て行ってるようですが、また朝方には帰ってきて元の場所で寝ていたりします。
どうやら夜中は同居猫の虎太郎とネコ会議をしているようです。
1度夜中に手洗いに起きた時、階段下で2匹が向かい合って座っているところに出くわし、『見たな?』と言わんばかりに目を光らせていた時は本当に怖かったです(;_;)
時々2匹が顔を突き合わせているところを目撃するのですが、あれはやっぱりネコ会議をしているのだと思っています。
みなさんもノラネコさんや愛猫達のネコ会議見たことはありませんか(*^^*)?
夏!!【2012.07.23】
みなさん、こんにちは。
最近急に暑くなりましたね!
来院されたオーナーさん達との会話も『暑いですね~』から始まることが増えました。
節電とは言いますが、なかなかワンちゃんのいる家庭では、日中のエアコンは欠かせませんね(><)
エアコン、扇風機、冷感アイテムなどをうまく使い暑さを乗り切ってくださいね(^^)
病院でも、来院されたオーナーさんにとウォーターサーバーを設置しました!
富士の天然水を真空パックしたものだそうで、なかなか好評です♪
ワンちゃんネコちゃんのお水もすぐに用意しますのでスタッフにお申し付けくださいね。
話は変わりまして、先週の日曜日、家族3人で桂浜へ行きました(*^_^*)

お目当ては桂浜水族館!!私も何年ぶりかってぐらいで、すごく懐かしかったです。
日差しの強い暑い日だったので、水の中で気持ちよさそうに泳ぐお魚さん達が羨ましかったです(^^;)
1歳の息子は初めてのイルカに夢中!ジャンプにビックリしつつもジーっと見ていました。
またみなさんも涼みにがてら行ってみてはいかがでしょう(^^)?
あ、桂浜は遊泳禁止ですので、海には近付かないでくださいね!
ジメジメ【2012.06.16】
ジメジメ湿っぽく蒸し暑い季節がやってきましたね!
みなさんお元気でしょうか?
この1週間雨続きになるとかで…。
ワンちゃんのお散歩もオーナーさんには辛い時期ですね。
ワンちゃんのほうは雨なんてお構いなしなんですけどね(^_^;)
ネコちゃんにとっては寒さもなくなり過ごしやすい時期になってきました。
我が家の愛猫2匹も毎朝5時から運動会!!家族は寝不足です(+_+)
1匹は私たちと。もう1匹は義母と別室で寝ているんですが、毎朝うちの寝室の引き戸を器用に開け、うちの子を遊びに誘っているようで、決まって朝5時チン!に運動会の始まりです。
そんな大騒ぎの中熟睡している子どもを見ると羨ましいやら助かるやら…。
さて、これからドンドン暑くなりますので、ワンちゃんはもちろんオーナー様も、暑さに強いネコちゃんも熱中症にはお気をつけくださいね!
春から夏へ【2012.05.26】
こんにちは。
だいぶ暑い日が増えてきましたが、まだまだ朝方は冷え込みますね。
私としては今が一番過ごしやすく好きな季節です。
院長は暑がりさんで、この時期から暑い暑いと辛そうにしています(^^;)
さて5月の終盤、今年は蚊が出始めるのが早かったようで、3月からぞくぞくとフィラリア予防の診察が増えていき、そろそろみんな取りに来てくれたかなー?というところです。
今年も久しぶりに来られるワンちゃん、ネコちゃん、オーナーさんも居り、みんなお元気そうで、私のことを覚えてくださってた方も沢山居てとても嬉しかったです(*^^*)
去年はこの時期出産でお休みいただいてたので、フィラリアとワクチンがこの時期に重なる方などは、2年ぶり!
また今年も元気に過ごしていただき、来年の春にお会いできることを楽しみにしています♪
もちろん病気でなくとも、お散歩ついでなどに病院へ遊びに来ていただくのも大歓迎です!
まだ今年のフィラリア予防始められてない方は、そろそろ準備始めてあげてくださいねー♪
お待ちしています(^-^)/
ご無沙汰しております。【2012.04.12】
しっかりブログを続けようと決心したはずが、まったく続いておりません(-_-)
みなさま、お久しぶりです。
時々オーナー様からも、HP見てるよ!最近ブログの更新がないね!と、声をかけて頂いておりまして。頑張らねば!!とは思うものの、ネタがありません(><)
我が家の愛猫自慢でも…なんて思いましたが、年末からデジカメが行方不明です。
どうやら日頃の雑な扱いに嫌気がさし、家出されたよう…。
もしくはイタズラにゃんこさん達に隠されたのか。
時々滅多に動かさない家具など動かすと、にゃんこさん達のコレクションが溜まっていたりします。デジカメもどこかに…?
デジカメがなくなったついでに、前々から気になっていた一眼レフの購入を考えているのですが、やはり素人には使いこなせないものなんでしょうか?
よく動く愛猫さんと、活発になってきた息子の写真を撮るために…と考えています。
ただ、もの凄い機械音痴なため、使いこなせるかが…(笑)
よく動くワンちゃんネコちゃんの写真、みなさんどうやって撮っているのでしょう?
時々オーナーさんからも愛犬、愛猫のお写真見せて頂くのですが、みなさんキレイに撮られてて羨ましい!!
コツなどありましたら是非教えてください(*^^*)
さて、季節も一雨去り一気に春の風が吹いてきました!
桜もそろそろ見納めでしょうか?私、今年も花見出来ずです(;_;)
去年の今頃は産まれたばかりの息子にてんやわんや、引きこもりでしたので、今年の春は狂犬病、フィラリアなどで久々に来られる方ともお会いできることを楽しみにしております♪
今年こそ、ブログ更新率を少しでも上げて頑張ろうと思います!
オーナー様、ネタの提供よろしくお願いいたします(^^)!
秋がやってまいりました《2011.11.07》
こんにちは。
最近、空が暗くなるのが早くなってきましたね!
空気も秋の匂いがします(^^)いい匂い!
これからどんどん寒くなっていきますが、こういう季節の変わり目は体調など崩しやすいですね。
ワンちゃんは比較的寒さには強く、過ごしやすい季節になってきますが、ネコちゃんは寒さには弱く、風邪をひいたりする子が増えてきます。
愛猫ちゃんの、くしゃみ・鼻水は要注意です!
もちろん飼い主様が体調を崩してしまっても大変!
時にはホッと体と心を休めながら、寒い冬を乗り切りましょう(^^)
実は私、毎年冷え症に悩まされています。女性は多いのではないでしょうか?
何か冷え症に効果のあるもの!なんてご存じの方は教えてください。
未だ良い対策が見つかっていません…。
待合の我が家のペット自慢は大好評です。
まだまだ写真受け付けていますので、ベストッショットを是非見せにきてくださいね♪
暑くなったり、寒くなったりと体調管理の難しい季節ですので、飼い主様もペットも体調に気をつけてください。
次の更新は何かいい写真見つけてきます!
尻尾だけが!《2011.10.20》
こんばんわ!
最近は寒くなったり暑くなったりと、毎日気温が変化していますが、風邪などひかれてませんか?
今日は、先日来院されたネコちゃんのご紹介です。
なんとこのネコちゃん...
分かりますか?
尻尾がちょうど付け根から先までだけ黒いんです!!
他は全身白く、頭にポイントで黒が入っているだけなんです。
私も沢山のワンちゃんネコちゃんを見させて頂いてますが、見たこともない不思議な模様です(^^)
この子と一緒に他にも2匹ネコちゃんを連れて来られてて、3匹仲良くキャリーに入っている姿もとても可愛かったのですが、うっかり撮影し逃しました(>_<)
まだ子ネコさんなので、これからの成長が楽しみですね!
次は元気に、ワクチンに来ていただけるのを楽しみにしています。